クイズ王の部屋

物故者 | 主に2016年8月

Q.(死去した人物について)

【3445】広島市への原子爆弾投下を題材とした美空ひばりのシングル『一本の鉛筆』(作曲:佐藤勝)の作詞者である、昭和30年に結婚した高峰秀子とはおしどり夫婦として知られた映画監督・脚本家で、小林正樹監督の『あなた買います』『人間の條件』、成瀬巳喜男監督の『乱れる』、佐藤純彌監督の『人間の証明』、豊田四郎監督の『恍惚の人』、斎藤耕一監督の『親分はイエス様』など多数の映画で脚本を担当し、『名もなく貧しく美しく』(監督デビュー作)、『典子は、今』(実在のサリドマイド病患者が主演)、『虹の橋』など監督作品も多数あるのは誰?

【3446】今月死去したアメリカ人のノーベル賞受賞者で、1980年に「中性K中間子崩壊におけるCP対称性の破れの発見」によりヴァル・フィッチ[米]と共にノーベル物理学賞を受賞したのはジェイムズ・クローニンですが、2008年に「緑色蛍光タンパク質の発見と開発」によりマーティン・チャルフィー[米]、下村脩と共にノーベル化学賞を受賞した中国系アメリカ人は誰でしょう?

A.

【3445】松山善三

【3446】ロジャー・Y・チエン / ロジャー・ヨンジェン・チエン

▼その他、物故者まとめ

8月5日

【平田実音(みお)】
元タレント。NHK教育テレビで放送された『ひとりでできるもん!』に 初代「まいちゃん」(水沢舞)役で出演。
2000年に放送が開始された『みんなの広場だ!わんパーク』[NHK教育テレビ]にミーオ役で出演し、司会進行を務めた。
肝不全のため33歳で死去。

8月8日

【山田登世子(とよこ)】
フランス文学者。ファッション評論家。専門はオノレ・ド・バルザック。
著書に『モードの帝国』『晶子とシャネル』『シャネル 最強ブランドの秘密』『「フランスかぶれ」の誕生-「明星」の時代 1900-1927』など。
夫は経済学者の山田鋭夫。

8月13日

【下河辺淳(しもこうべ・あつし)】
都市計画家、建設官僚。
全国総合開発計画(通称「全総」)の策定に1962年の1次から1998年の5次まで一貫して携わった。
1977年、国土事務次官に就任。1979年退官し、総合研究開発機構(通称:NIRA)の理事長に就任。
1995年より阪神・淡路大震災復興委員会委員長を務めた。

8月15日

【デイリアン・アトキンソン[英]】
イングランドのアストン・ビラやスペインのレアル・ソシエダなどでプレーした元サッカー選手。
警察によりスタンガンの一種「テーザー銃」で撃たれ死亡。

【紅音(あかね)ほたる】
元AV女優。女優、タレント。2004年、秋月杏奈(あきつき・あんな)としてAVデビュー。大量の潮吹きで有名。
引退後はHIV予防啓発活動などに携わり、2010年、一般社団法人つけなアカンプロジェクトを設立。

【坂本五郎】
東京・日本橋の古美術店「不言堂」の創業者。

8月16日

【ジョアン・アヴェランジェ[ブラジル]】
1936年のベルリンオリンピックに水泳選手として出場し、1952年のヘルシンキオリンピックに水球のブラジル代表として出場した。
スタンリー・ラウス[イングランド]の後任として国際サッカー連盟(FIFA)の第7代会長を1974年から1998年まで務めた。欧州以外では初めての会長であった。後任はゼップ・ブラッター[スイス]。
国際オリンピック委員会(IOC)の委員も務めた。

8月17日

【ジョン・エレンビー[英]】
「ノートパソコンの父」と呼ばれる実業家、開発者。
1979年にグリッド・システムズ社[米]を創業し、現在のノートパソコンの原型と言える、折り畳んで持ち運べるパソコン「コンパス」を1982年に発売。
拡張現実(AR)技術の研究開発のためのベンチャー企業、ジオヴェクター社の共同設立者の一人。

【岩本謙三】
片倉工業が、所有・管理していた富岡製糸場を2005年に群馬県富岡市に寄贈した当時の社長。

【アーサー・ヒラー[カナダ]】
映画監督。代表作に『ある愛の詩』『ラ・マンチャの男』『大陸横断超特急』『夢を生きた男/ザ・ベーブ』など。

8月18日

【エルンスト・ノルテ[独]】
歴史家。1986年6月「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」紙に論文「過ぎ去ろうとしない過去」を発表、ナチズムをかつてない絶対悪とする通説に異議を唱え、ユルゲン・ハーバーマスらと「歴史家論争」を繰り広げた。

8月21日

【平松守彦】
1979年大分県知事に就任し「一村一品運動」を提唱。
1995年マグサイサイ賞受賞。

【山本重雄】
エスワイフードの代表取締役会長。
1981年、「世界の山ちゃん」第1号店である「串かつ・やきとり やまちゃん」を名古屋市中区新栄にオープン。

【十勝(とかち)花子】
本名、加藤恵子。旧姓、佐藤。愛称はトカチン。女優、タレント。1966年、歌手としてデビュー。
岡崎友紀主演のテレビドラマ『なんたって18歳!』に、イジワルな先輩・島田花江役で出演。
中国の貧しい山奥の子供たちのために小学校を建設する活動などにも取り組んだ。

【むのたけじ(武野武治)】
ジャーナリスト。昭和20年8月15日、大東亜戦争の戦意高揚に関与した責任をとり朝日新聞社を退社。
昭和23年、秋田県横手市でタブロイド版の週刊新聞「たいまつ」を創刊。

8月22日

【トゥーツ・シールマンス[ベルギー]】
ジャズ・ハーモニカ奏者。1952年アメリカへ移住。子供向け番組『セサミストリート』のテーマ曲を演奏したことでも知られる。

【セッラパン・ラーマナータン・ナザン / S・R・ナザン】
政治家、外交官。1999~2011年、第6代シンガポール大統領。
三菱重工シンガポール社長やストレーツ・タイムズ(※シンガポール最大の新聞)社長などを歴任。

【真継伸彦(まつぎ・のぶひこ)】
小説家。1963年、歴史小説『鮫』で文藝賞受賞。
宗教小説以外の代表作に『光る聲』『青空』など。
1984年、現代語訳『親鸞全集』(全5巻)を完結。

8月23日

【吉井長三(ちょうぞう)】
1965年東京・銀座に吉井画廊を開いた。
1980年山梨県長坂町(現・北杜市)に清春芸術村を創設。
フランス国家功労勲章コマンドゥールを受章。

8月25日

【ソニア・リキエル[仏]】
ニットの女王」と呼ばれたファッションデザイナー。
パーキンソン病を患っていた。

【林紀一郎(きいちろう)】
美術評論家。新潟市美術館初代館長、池田20世紀美術館[静岡県伊東市]館長などを歴任。

8月26日

【川西政明】
文芸評論家。1965年、中央大学商学部卒業後、河出書房新社へ入社。
1997年、『わが幻の国』で平林たい子文学賞受賞。2006年、『武田泰淳伝』で伊藤整文学賞(評論部門)受賞。
『新・日本文壇史』(全10巻)[岩波書店]を著した。

8月28日

【ジーン・ワイルダー[米]】
俳優、映画監督。
『プロデューサーズ』『ブレージングサドル』『ヤング・フランケンシュタイン』など、メル・ブルックス監督のコメディー映画に複数出演。
黒人コメディアンのリチャード・プライヤーと『大陸横断超特急』『スター・クレイジー』『見ざる聞かざる目撃者』などで共演。
ロアルド・ダールの児童小説『チョコレート工場の秘密』を原作とする1971年に公開されたメル・スチュアート監督の映画『夢のチョコレート工場』でウィリー・ウォンカ役を演じた。 ※同じ小説を原作とする2005年公開のティム・バートン監督の映画『チャーリーとチョコレート工場』でウィリー・ウォンカ役を演じたのはジョニー・デップ。

【ミスター・フジ】
本名、ハリー藤原(Harry Fujiwara)。
日系ヒールとして鳴らしたプロレスラーで、プロフェッサー・タナカやマサ斎藤をパートナーにタッグ王座を通算5回獲得。
1985年、燕尾服・ステッキ・山高帽姿の悪徳マネジャー役に転身。
2007年WWE殿堂入り。

8月30日

【ベラ・チャスラフスカ】
チェコスロバキアのプラハ出身の体操選手。
1964年の東京五輪で、平均台、跳馬、個人総合で金メダル、団体総合で銀メダルを獲得し、「オリンピックの名花」「体操の名花」「東京の恋人」と呼ばれた。
3度の五輪出場で金7、銀4の計11個のメダルを獲得。
1968年のメキシコ五輪開催前、チェコスロバキアの民主化運動「プラハの春」を支持する「二千語宣言」に署名。
メキシコ五輪での競技が終了後、同じ旧チェコスロバキアの国籍で東京五輪男子陸上1500mの銀メダリストであるヨゼフ・オドロジルと結婚。1987年離婚。 ※息子マルチンは1993年に口論の末、父親ヨゼフ・オドロジルを殺害してしまった。

8月31日

【テクマ!】
本名、近藤伊久麿。アンダーグラウンドシーンで活躍したテクノ歌謡アーティスト。
SOFT BALLET(ソフトバレエ)のコピーバンド「Media Bahn」のボーカルとして活動を開始。
2009年グラムロックバンド「悪魔のようなアイツ」を結成。
2012年ベストアルバム『CDでベスト盤を出すハンサムは私だ。』をリリース。
コピーライターで「無印良品」の名付け親である日暮真三(ひぐらし・しんぞう)を父に持つロック歌手・日暮愛葉(あいは)と婚約解消した過去がある。

【溝畑泰秀(みぞばた・やすひで)】
8月29日に和歌山市の土木建設会社「 和大 ( わだい ) 興業」で従業員4人が銃撃されて死傷した事件の容疑者で、2日後、同市の自宅近くのアパートに立てこもり、銃刀法違反(拳銃所持)の疑いで現行犯逮捕されたが、現場で自分の腹を撃っており、病院に搬送されたが、死亡。溝畑容疑者は和大興業の元従業員で、母親の溝畑純子さんが同社の社長である。

【三好銀(みよし・ぎん)】
本名、三好銀(みよし・しろがね)。漫画家。『ビッグコミックスピリッツ』連載の「日曜日シリーズ」(『三好さんとこの日曜日』『いるのにいない日曜日』)や、『コミックビーム』連載の「海辺へ行く道シリーズ」(『海辺へ行く道 夏』『海辺へ行く道 冬』『海辺へ行く道 そしてまた、夏』)、『もう体脂肪率なんて知らない』などの作品で知られる。

9月2日

【イスラム・カリモフ】
ウズベキスタンの初代大統領を、1991年の独立以来、死去するまで25年にわたって務めた。 ※ニグマティラ・ユルダシェフ上院議長が大統領代行に就任した。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です