クイズ王の部屋

ノーベル賞

▼ノーベル賞に関する簡単な覚え書き

【授賞式】

アルフレッド・ノーベルの命日である12月10日に行われる。

◆会場

平和賞・・・オスロ市庁舎

平和賞以外・・・ストックホルム・コンサートホール

【選考】

物理学賞、化学賞、経済学賞・・・スウェーデン王立科学アカデミー

生理学・医学賞・・・カロリンスカ研究所

文学賞・・・スウェーデン・アカデミー

平和賞・・・ノルウェー・ノーベル委員会


生理学・医学賞

物理学賞

化学賞

文学賞

平和賞

経済学賞

↑ ↑ ↑

それぞれの受賞理由は紫色の文字で表記しました。
受賞者名の真下に、関連事項を少し付け加えました。

《追加記事》 ノーベル賞あれこれ

☆ノーベル賞を2度以上受賞した人物・団体

マリ・キュリー
  • 1903年:物理学賞(アンリ・ベクレル、ピエール・キュリーと共に受賞)
  • 1911年:化学賞
ライナス・ポーリング
  • 1954年:化学賞
  • 1962年:平和賞
ジョン・バーディーン
  • 1956年:物理学賞(ウィリアム・ショックレー、ウォルター・ブラッテンと共に受賞)
  • 1972年:物理学賞(レオン・クーパー、ジョン・ロバート・シュリーファーと共に受賞)
フレデリック・サンガー
  • 1958年:化学賞
  • 1980年:化学賞(ポール・バーグ、ウォルター・ギルバートと共に受賞)
国際連合難民高等弁務官事務所
  • 1954年:平和賞
  • 1981年:平和賞
赤十字国際委員会
  • 1917年:平和賞
  • 1944年:平和賞
  • 1963年:平和賞(国際赤十字赤新月社連盟と共に受賞)