うわさになっていた『東大クイズ研のすごいクイズ500』を買った。
最近、本屋のクイズ本のコーナーに立ち寄らないから、風の便りに聞くまでこの本の存在を知らなかった。
読み終わったら感想を書く予定。
私はクイズ用のサイトを立ち上げてしまったりなんかしているけど、どんな種類のクイズでもするという人間ではありません。
パズルはしないし、知能テスト的なものもしないし、理系的な計算力が必要なものもしないし・・・
新聞等でクロスワードパズルや「7つの違い」とかがあっても、やりません。(子供の頃は、やりましたけど)
今のクイズ界で少しはプレーヤーとして通用するための勉強で手いっぱいですからね。
クイズを始めてからは、「やることなくてヒマだあ」ということがまったくなくなりました。
クイズのおかげでいつも時間に追われています。
コメントを残す