「・・・で知られるのは誰?」という問題が出題された時に、「全然知られてねーよ」といったツッコミが入ることがあります。(最近はあまりないけど)
そのツッコミはおかしい。
周りの人の誰もが知らないことでも、他の国や地域では大多数の人が知っていることだってありますから。
いや、知っている人がごく少数しかいなくても「知られる」でいいのです。
「知られる」は「ダレソレに知られる」の「ダレソレ」の部分が省かれているので、極端な話、「知っている」人が一人でも存在しさえすれば使っていい言葉なのです。
クイズ本以外の本、雑誌、新聞、その他の文章に出てくる「知られる」だって、ふつうの人が知らないようなことに対しても使われていますよ。
まあ、クイズで「知られる」を使う他の理由に、そうしないと問題文がうまく整わないからっていうのもありますけどね。
コメントを残す