第22回手塚治虫文化賞[主催:朝日新聞社]からのクイズです。
(部門:マンガ大賞、新生賞、短編賞、特別賞)
Q.
【6222】テレビアニメ化もされている(※今年4月より放送中)、野田サトルの「マンガ大賞」受賞作は何?
※2016年には「マンガ大賞実行委員会」主催の「マンガ大賞」を受賞。
【6223】「新生賞」を受賞し、顔出しNGのため、贈呈式にはニワトリのかぶりもので登壇した、『BEASTARS』(ビースターズ)の作者である漫画家は誰?
※今年は『BEASTARS』により「マンガ大賞実行委員会」主催の「マンガ大賞」も受賞しており、この時の授賞式でもニワトリのかぶりものをしていた。ちなみに、ニワトリは『BEASTARS』に登場するレゴムというキャラクターである。
【6224】『小説新潮』に連載し、昨年10月に単行本が発売された漫画『大家さんと僕』で「短編賞」を受賞した、お笑いコンビ、カラテカ(ツッコミ:入江慎也)のボケ担当は誰?
【6225】今年1月、18年ぶりの単行本である『ひねもすのたり日記』が刊行された、『おれは鉄兵』『のたり松太郎』『あした天気になあれ』などの代表作がある漫画家で、第22回手塚治虫文化賞の「特別賞」を受賞したのは誰?
A.
【6222】『ゴールデンカムイ』
【6223】板垣巴留(ぱる)
【6224】矢部太郎
※父は絵本作家のやべみつのり(矢部光徳)。
【6225】ちばてつや
コメントを残す