Q.
【2057】妻は百合子さま。大正天皇と貞明(ていめい)皇后の第四皇子で、今年12月2日、100歳の誕生日を迎えられたのはどなたでしょう?
※御称号は澄宮(すみのみや)、お印は若杉(わかすぎ)。
▼大正天皇と貞明皇后の皇子
第一皇子は昭和天皇 〈皇后:香淳(こうじゅん)皇后〉
●諱は裕仁(ひろひと)、御称号は迪宮(みちのみや)、お印は若竹(わかたけ)。
第二皇子は秩父宮雍仁(ちちぶのみや・やすひと)親王 〈妃:勢津子〉
●御称号は淳宮(あつのみや)、お印は若松(わかまつ)。
第三皇子は高松宮宣仁(たかまつのみや・のぶひと)親王 〈妃:喜久子〉
●御称号は光宮(てるのみや)。お印は若梅(わかうめ)。
A.
【2057】三笠宮崇仁(みかさのみや・たかひと)親王 / 三笠宮さま
※※明治以降の皇族で100歳を迎えた方は三笠宮さまが初めてです。
コメントを残す