2014年11月に我が国で公開された映画に関するクイズです。
Q.
【568】ニューヨークで開催されたチェルシー映画祭のコンペティション部門で最優秀脚本賞を受賞した、松本准平監督、柳楽優弥主演の映画で、中村文則の小説を原作とするのは?
- 同映画祭への邦画の出品は初めて。初出品での受賞という快挙となった。
- 脚本を担当したのは、松本准平と高橋知由(ともゆき)。
- 主題歌はCoccoの『Snowing』。
答:『最後の命』
【569】角田光代の小説を原作とする吉田大八監督の映画『紙の月』に主演し、東京国際映画祭コンペティション部門・最優秀女優賞などを受賞したのは誰?
答:宮沢りえ
【570】新垣結衣が自身初の母親役に挑み、大泉洋と夫婦役で共演している、深川栄洋(よしひろ)監督の映画は?
- 主題歌はコブクロの『Twilight』。
答:『トワイライト ささらさや』
【571】主演した岡田将生(まさき)が、4人の幽霊たちの思いを伝えるために、ポールダンスをしたり、ウェディングドレスに身を包んだりと、熱演している、平川雄一朗監督の映画は?
- 岡田将生と広末涼子が共演したヒューマン・コメディー。他の出演者は、木南晴夏、松井愛莉、鹿賀丈史など。
答:『想いのこし』
【572】主人公の日々沼拓郎を野村周平が演じ、彼が出会うトップアイドル・宇田川咲を二階堂ふみが演じている、榎屋克優(えのきやかつまさ)の同名漫画を原作とする、入江悠監督の映画は?
答:『日々ロック』
【573】『南極料理人』『キツツキと雨』『横道世之介』や、最新作の『滝を見にいく』などで監督・脚本をつとめた映画監督・脚本家は誰?
答:沖田修一
【574】山下達郎の『クリスマス・イブ』をモチーフにした中村航の小説を原作とする犬童一心監督の映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』に主演している、アイドルグループ「嵐」のメンバーは誰?
答:相葉雅紀
【575】昨年の第18回釜山国際映画祭でクエンティン・タランティーノが「今年のナンバーワンの作品だ!」と大絶賛した、監督を『ザ・マッドネス 狂乱の森』のアハロン・ケシャレスとナヴォット・パプシャドが務め、リオル・アシュケナージ、ロテム・ケイナン、ツァヒ・グラッドらが出演しているイスラエル映画は?
答:『オオカミは嘘をつく』
【576】古澤健(ふるさわたけし)監督、武井咲主演の映画『クローバー』の同名の原作漫画を描いた漫画家で、他の作品に『天国の花』『東京アリス』などがあるのは誰?
答:稚野鳥子(ちやとりこ)
【577】監督はロバート・ルケティック。 ハリソン・フォードとゲイリー・オールドマンの二人がITの大手企業のCEOを演じている、リアム・ヘムズワース主演の映画は?
- ハリソン・フォードとゲイリー・オールドマンの共演は、1997年公開のウォルフガング・ペーターゼン監督の映画『エアフォース・ワン』以来17年ぶり。
答:『パワー・ゲーム』
A.
【568】『最後の命』
【569】宮沢りえ
【570】『トワイライト ささらさや』
【571】『想いのこし』
【572】『日々ロック』
【573】沖田修一
【574】相葉雅紀
【575】『オオカミは嘘をつく』
【576】稚野鳥子(ちやとりこ)
【577】『パワー・ゲーム』
コメントを残す