ノンジャンルの時事問です。
Q.
【4633】昨年のアメリカ大統領選直後にはドナルド・トランプを名誉市民にしており、今年3月には「トランプ大通り」が誕生したカムザ市がある、ヨーロッパの国はどこ?
※カムザ市には「サルコジ通り」「ベルルスコーニ通り」「パリ通り」「東京通り」などもあるらしいです。
【4634】立川志の輔と小野文惠が総合司会を務めるNHK総合テレビの『ガッテン!』で2月22日に放送された特集「最新報告! 血糖値を下げるデルタパワーの謎」に対して、視聴者からの批判が噴出し、同番組はその後、謝罪しました。さて、問題視されたその内容とは、どんな薬で血糖値を下げることができる(※糖尿病の治療や予防ができる)というものだったでしょう?
※製薬会社「MSD」の商品「ベルソムラ」(一般名:スボレキサント)と分かる映像が放送された。
【4635】今年3月9日、ロシアのカムチャツカ半島の火山群で複数の噴火(※ベズイミアニ山など)がありました。そのうちの一つで、「カムチャツカ富士」とも呼ばれるユーラシア大陸で最も高い活火山は何でしょう?
※カムチャツカ半島では、3月24日にカンバルニー山が約670年ぶりに噴火。4月10日にはシベルチ山が噴火。
【4636】同じくUUUM株式会社(ウーム)に所属するYouTuber(ユーチューバー)である木下ゆうかや一般のファンら複数の女性との浮気・二股交際疑惑が浮上したり、「【大事故】マジですごいゴルフクラブ買いました!」と題した動画の中で、広田ゴルフの「スイングドクター」という、しなりのある柔らかいシャフトを採用した練習用のゴルフクラブを真っ二つに折ったりして、炎上が続き、3月30日に動画投稿活動の休止を発表した、日本一のYouTubeチャンネル登録者数を誇った人物は誰?
※木下ゆうかは大食いの動画で知られる。〔【4636】の答え〕の不貞騒動では、木下ゆうかと名前が一字違いの木下ほうかが風評被害に遭い、男色とか言われてしまっている。
【4637】長嶺安政(ながみね・やすまさ)駐韓大使が韓国へ帰任したことをめぐるツイッターでの“慰安婦像”についての発言が炎上し、韓国の出版社「銀杏(いちょう)の木」から翻訳出版されていた小説『モナドの領域』が販売中止になってしまい、また、今年後半に翻訳出版予定だった小説『旅のラゴス』の契約も解除されてしまった小説家は誰?
【4638】怖すぎると話題の、カッパをモチーフにした“ゆるキャラ”、「ガジロウ」(作者:小川知男)は、柳田國男の生家がある、兵庫県神崎郡の何という町のPRキャラクターでしょう?
A.
【4633】アルバニア共和国
【4634】睡眠薬
【4635】クリュチェフスカヤ山
【4636】はじめしゃちょー
【4637】筒井康隆
【4638】福崎町(ふくさきちょう)
コメントを残す