10月22日、グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールにて、「2015年度新人選手選択会議」(公式名称:プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD)が行われました。
51回目となるドラフト会議です。
公式名称に「リポビタンD」とあるように、大正製薬が冠協賛社となっています。
2009年から2012年までは東芝が冠協賛社となっており、「プロ野球ドラフト会議 Supported by TOSHIBA」として開催されていました。
さて、クイズです。
Q.
【1830】「AKB48グループ ドラフト会議」でも進行アナウンスを担当しているフリーアナウンサー、ナレーターで、2009年以降、プロ野球ドラフト会議の進行役を担当しているのは誰?
【1831】今回のドラフト会議で、高橋純平投手[県立岐阜商]の交渉権を獲得したのは福岡ソフトバンクホークスですが、オコエ瑠偉外野手[関東第一]の交渉権を獲得した球団は何?
【1832】東京六大学野球リーグで歴代最多の131安打を放った明大の外野手で、今年のプロ野球ドラフト会議で、阪神とヤクルトによって1位で指名されたのは誰? ヤクルトではなく、阪神が交渉権を獲得した。
※ヤクルトの真中満監督は、くじに印刷されたNPBのマークを見て、交渉権確定マークだと勘違いし、ぬか喜び。
《訂正》問題文に重大な誤りがありましたので、その部分を削除しました。
東京六大学野球リーグにおける二塁打の数で高木大成(たいせい)[慶大]の持つ歴代最多記録の27本に並んでいるのは、同じく明大の菅野剛士(すがの・つよし)外野手です。
どうもすみませんでした。
【1833】埼玉西武ライオンズに6位指名された東北学院大学の投手で、ある有名なスポーツ選手と同姓同名なのは誰?
A.
【1830】関野浩之
【1831】東北楽天ゴールデンイーグルス
【1832】高山俊(しゅん)
※ドラフト会議前日の21日、「右手有鉤(ゆうこう)骨骨折」と診断された。
【1833】本田圭佑
コメントを残す