以下は、2015年6月3日に授賞式が開催された「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」(主催は日本メンズファッション協会(MFU)と日本ファーザーズ・デイ委員会(FDC))に関するクイズです。
同賞は今年で34回目です。
Q.
【1197】2004年10月1日に石見町(いわみちょう)、瑞穂町(みずほちょう)、羽須美村(はすみむら)の合併により誕生した島根県の町で、第34回「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」の政治部門を受賞した石橋良治(りょうじ)が町長を務めているのはどこ?
※石橋町長は、「日本一の子育て村」をスローガンに掲げ、様々な支援策を実施してきました。
【1198】実は子どもはいないが、『妖怪ウォッチ』の生みの親として日本中の子どもたちを楽しませ夢と元気を与えたということで、今年の「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」の経済部門を受賞した、ゲームソフト開発会社「レベルファイブ」の代表取締役社長は誰?
【1199】4度目の宇宙飛行となる2013年には日本人初のISSコマンダー(司令官)を務めている、通算の宇宙滞在期間は日本人最長の347日8時間32分である宇宙飛行士で、第34回「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」の学術・文化部門を受賞したのは誰?
【1200】本名を「たかはし・てるひで」(※あえて平仮名)という、スポーツマンとしても知られる俳優・タレントで、元陸上競技・やり投選手であり、1996年の全日本学生選手権とひろしま国体では同競技で準優勝しているのは誰?
【1201】デビット伊東、ミスターちんとともに、1980年代後半に一世を風靡したお笑いトリオ「B21スペシャル」のメンバーであった、本名を小園浩己というタレントで、第34回「ベスト・ファーザー イエローリボン賞」の芸能部門を受賞したのは誰?
【1202】《スポーツ部門受賞者》
その身長208cmは日本人バレーボール選手としては歴代最長身である、法政大学卒業後はNECブルーロケッツで活躍し、1992年のバルセロナオリンピックにも出場した、元全日本男子代表のバレーボール選手で、デンソー・エアリービーズに所属する大竹里歩(りほ)の父親といえば誰?
日本人のオリンピック出場選手としても歴代最長身。
長男の大竹壱青(いっせい)もバレーボール選手で、今年、全日本のメンバーに初選出された。
A.
【1197】邑南町(おおなんちょう)
【1198】日野晃博
【1199】若田光一
【1200】照英(しょうえい)
※本名は高橋照英(てるひで)。
【1201】ヒロミ
※本名は小園浩己(こぞの・ひろみ)。
【1202】大竹秀之
コメントを残す