Q.
【1024】4月24日、ついに発売されたApple Watch(アップル・ウォッチ)には、3種類のコレクションがあります。「Apple Watch」「Apple Watch Edition」ともう一つ、最も安い「Apple Watch 〔何〕」?
※最も安いと言っても、4万2800円からです。ちなみに「Apple Watch」は6万6800円から、「– Edition」は128万円から218万円です。(いずれも税別)
発売前から報道されまくりだったアップルウォッチですが、いったい、どれくらいの割合の人が欲しいと思っていのでしょうか。
スマホ持ってたら、はっきり言っていらないでしょ。
いや、まあ、フィットネスに役立てるとか、明確な使い道がある人は買えばいいと思うけど、でも、大半の人には必要ないね。
どこかのインタビュー記事に、「やっと買えました。これから何に使うか考えます」みたいなのが載ってたけど、なんだかねえ。
それは、逆でしょ。
これこれこういうことをしたいからあれを買う。
とか、
これをするのに便利そうだからあれを買う。
というのが、物を買うときの普通の動機ですよ。
流行っているから、あるいは、流行りそうだから、とりあえず買ってみる。何に使うかは後で考える。こんなんじゃあ、後悔する可能性大でっせ。
さて、アップルウォッチは生き残れるのでしょうか。
せめて来年に日本生産性本部がレッテル貼りする「新入社員タイプ」のネーミングになるくらいにまでは生き残ってるといいね。いや、消えてても、それはそれでネーミングのネタにはなるか。
A.
【1024】Apple Watch Sport
コメントを残す