我が国では昆虫食はゲテモノ扱いだ。
その理由の一つに、頭まで付いていて姿かたちがそのまんまでグロテスクだというのがある。
それを言うなら、魚やエビだってそうなんだけど・・・
尾頭付きまであるくらいだし。
エビ料理に頭が付いていてもグロいと感じないのは、食べる習慣が大昔から続いているからという理由だけではない。
グロいかグロくないかには大まかな法則があるのだ。
では、どんな食べ物がゲテモノと言われる傾向にあるのか。それは、
陸上の小さな動物の料理である。
海や川など水中に棲む動物だと、姿かたちがグロくてもゲテモノ扱いされることが少ない。
タコなんか陸上にいてあんな感じだったら完全にゲテモノだよ。
コメントを残す