クイズ王の部屋

サマータイム制で時計の針をいじるよりも、

なにやら我が国でもサマータイム制の導入案が検討されているらしい。

わざわざ時計の針を1時間進めたりせんでも、始業時間が8時30分だったなら、それを7時30分にしたらいいんじゃないのかなあ。
時計の数字をいじるとややこしいことになりそうなんだけど、どうなんだろう。

まあ、各会社が就業時間を「8時30分~17時」から「7時30分~16時」にするみたいなやり方では、すべての会社・学校等がそうするとはかぎらないから、一年中同じ時間帯で活動しているところと夏用の時間で活動しているところとが混在することになって、不便になるかもしれないな。
例えば、16時に退社して、居酒屋に行ったら、17時からしか開いていないとかね。サマータイム制なら国全体が足並みが揃ってるからそういうことはない。

最近思いついたんだけど、いっそのこと冬でも今より1時間進めてもいいんじゃないかな。でも、そうすると遠距離通勤の場合だと朝暗い時間に起きなきゃいけないから、電気をつけることになるので、意味ないじゃないかって言われそうだけど、なあに、電気をつける時間の長さに違いはありませんよ。冬、特に冬至あたりのアフター5なんか、外はすぐに真っ暗になるでしょ。どっちみち冬は電気をつけている時間が長いんですよ。

夏と冬は、日が沈む時間が違うだけではない。日が照っている時間の長さそのものがかなり違っているのだ。冬は、時計の針をどう動かそうと、暗い時間に活動しなきゃならなくなるのである。そうだ、冬は国全体で勤務時間を短くするってのはどうだろ? そんなことしたら仕事が片付かなくなるからやっぱりダメか。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です