2018年、野球殿堂入りメンバー
Q.
競技者表彰
プレーヤー部門
【5580】連続打席無併殺打「1002打席」、連続4番先発出場「880試合」などの日本記録を保持している、両親は在日韓国人2世である元プロ野球選手は誰?
【5581】野茂英雄(2014年)の45歳4カ月を更新する43歳7カ月で殿堂入りを果たした、タンパベイ・レイズ時代は背番号「35」を付けていた元巨人軍の外野手は誰?
エキスパート部門
【5582】出身高校は東海大相模高校。出身大学は東海大学。巨人の菅野智之投手の伯父である、巨人の元監督は誰?
特別表彰
【5583】中京商業学校(現・中京大学附属中京高等学校)時代に、捕手として野口二郎とバッテリーを組み、1937年夏と1938年春の甲子園大会で優勝を経験している、監督としても1954年夏と1956年春に中京商を甲子園優勝に導いている人物で、その後、中京大学の監督として、愛知大学野球リーグで28回の優勝を経験し、1970年には全日本大学野球選手権大会で関東・関西以外の大学で初の優勝を果たしたのは誰?
A.(クイズの答え)
【5580】金本知憲(ともあき)
【5581】松井秀喜
【5582】原辰徳
【5583】瀧正男
コメントを残す