クイズ王の部屋

平昌五輪(日本以外)| 24問

2018年2月9日から2月25日までの17日間、大韓民国江原道平昌郡を中心とする地域で開催された第23回オリンピック冬季競技大会(平昌オリンピック)(※競技種目数は7競技102種目)についてのクイズです。

Q.

【5763】《3択問題》
今大会は冬季五輪史上最多の、いくつの国・地域が参加したでしょう?

82 92 102

答:92

【5764】選手団はアルペンスキーに出場したアルビン・タヒリ選手1人だけであった、今大会が冬季オリンピック初参加であった6カ国のうち唯一のヨーロッパの国はといえばどこ?
※他の5カ国はマレーシア、シンガポール、エクアドル、エリトリア、ナイジェリア。
答:コソボ

【5765】現在、アルペンスキー・ワールドカップでは総合で6連覇中であるオーストリアの男子アルペンスキー選手で、2014年のソチオリンピックでは回転で銀メダル、今年開催された平昌オリンピックでは複合と大回転で金メダルを獲得したのは誰?
答:マルセル・ヒルシャー

【5766】アルペンスキー・ワールドカップでは4度、回転で種目別優勝をしているが、平昌オリンピックの回転では競技前に嘔吐していたこともあり4位に終わってしまった、2016-2017年シーズンのワールドカップで総合優勝を果たしたアメリカの女子アルペンスキー選手で、前述の平昌オリンピックでは大回転で金メダル、複合で銀メダルを獲得しているのは誰?
答:ミカエラ・シフリン

【5767】アルペンスキーの女子スーパー大回転とスノーボードの女子パラレル大回転の両方で優勝し、冬季五輪史上初めて異なる2つの競技で金メダルを獲得した、チェコの選手は誰?
答:エステル・レデツカ

【5768】「赤毛のアニマル」や「The Flying Tomato(空飛ぶトマト)」の愛称で知られるアメリカのスノーボード、スケートボード選手で、2006年トリノ五輪、2010年バンクーバー五輪、2018年平昌五輪の3大会で、スノーボード男子ハーフパイプの金メダリストとなったのは誰?
答:ショーン・ホワイト

【5769】五輪初採用のアルペンスキー混合団体で、決勝でオーストリアを破り初代王者となった国はどこ?
※3位(銅メダル)はノルウェー。
答:スイス

【5770】今大会で、スノーボード競技のスロープスタイルで五輪2連覇を達成したアメリカの女子スノーボード選手で、五輪初採用のビッグエアでは銀メダル(※金メダリストはオーストリアのアンナ・ガッサー)を獲得したのは誰?
※今大会のビッグエアで男子の初代金メダリストとなったのはカナダのセバスティアン・トゥータン。
答:ジェイミー・アンダーソン

【5771】男女1人ずつのペア同士が対戦する、五輪初採用となった種目であるカーリング・混合ダブルスに、妻であるアナスタシア・ブリズガロワと共に出場し、銅メダルを獲得したが、ドーピングによりメダルを剥奪されてしまった(※平昌五輪で初のメダル剥奪)、OAR(ロシアからのオリンピック選手 / Olympic Athletes from Russia)の選手は誰?
※4位だったノルウェーのペアが銅メダルに繰り上がった。最終順位は、1位カナダ、2位スイス、3位ノルウェー、4位中国、5位韓国、6位アメリカ、7位フィンランド。
答:アレクサンドル・クルシェルニツキー

【5772】カーリング女子で、決勝でスウェーデンに敗れ、銀メダルを獲得した国はどこ?
※銅メダルを獲得したのは日本。

男子 → 金メダル:アメリカ /銀メダル:スウェーデン /銅メダル:スイス

答:韓国

【5773】バイアスロン・ワールドカップでは6シーズン連続で総合優勝しているフランスの男子バイアスロン選手で、冬季五輪では、2010年に15kmマススタートで銀メダル、2014年に12.5kmパシュートと20km個人で金メダル、15kmマススタートで銀メダル、2018年に12.5kmパシュートと15kmマススタートと混合リレーで金メダルを獲得したのは誰?
答:マルタン・フォルカード

【5774】現時点で5大会連続で冬季五輪に出場し、金8個、銀4個、銅3個と、冬季五輪史上、単独最多の計15個のメダルを獲得しているノルウェーの女子クロスカントリースキー選手は誰?
※金メダル8個は、男子クロスカントリースキーのビョルン・ダーリ[ノルウェー]と男子バイアスロンのオーレ・アイナル・ビョルンダーレン[ノルウェー]に並ぶ最多タイ記録。
答:マリット・ビョルゲン

【5775】ソチ五輪ではノーマルヒルとラージヒルを制し、マッチ・ニッカネン[フィンランド](1988年)、シモン・アマン[スイス](2002年、2010年)に続く史上3人目の個人種目2冠を達成したポーランドの男子スキージャンプ選手で、平昌五輪ではラージヒルで金メダルを獲得し、ビルゲル・ルート[ノルウェー](1932年、1936年)、マッチ・ニッカネン(1984年、1988年)以来3人目となる冬季五輪・個人ラージヒルの2連覇を達成したのは誰?
※今大会では更に、団体ラージヒルで銅メダルを獲得。

今大会の個人ノーマルヒルで金メダルを獲得したのは、個人ラージヒルと団体ラージヒルでも銀メダルを獲得しているドイツのアンドレアス・ウェリンガー。

答:カミル・ストッフ

【5776】スキージャンプ女子ノーマルヒルで、銅メダリストは高梨沙羅[クラレ]、銀メダリストはドイツのカタリナ・アルトハウスですが、金メダリストはノルウェーの誰?
答:マーレン・ルンビ

【5777】オーストラリア生まれのトンガ育ちで、トンガ人の父とオーストラリア人の母を持つトンガ人の選手で、2016年のリオデジャネイロ五輪にテコンドーの選手として出場し、開会式で旗手を務めた際、体にはココナッツオイルを塗った上半身裸の姿で入場行進し、「テカテカ男」として注目され、クロスカントリースキーの選手として出場した2018年の平昌五輪でも引き続きトンガの旗手を務め、厳しい寒さの中、リオデジャネイロ五輪と同じ姿で肉体美を披露したのは誰?
※クロスカントリースキー男子15kmフリーに出場し、114位で完走。

クロスカントリースキー男子15kmフリーで優勝したのは、これが4個目の五輪金メダル獲得となったスイスのダリオ・コロニャ。

答:ピタ・タウファトファ

【5778】ノルディック複合競技の「個人ラージヒル+10km」は、赤い帽子に黒いウェアのドイツの3選手が表彰台を独占しました。さて、ツイッター上では、この3選手のことを、アニメ『機動戦士ガンダム』に登場するガイア、オルテガ、マッシュの3人による部隊の名称になぞらえて何と呼んだでしょう?
※金:ヨハネス・ルゼック /銀:ファビアン・リースレ /銅:エリック・フレンツェル

ノルディック複合競技では、「個人ノーマルヒル+10km」でドイツのエリック・フレンツェルが金メダル、「団体ラージヒル+4x5km」でもドイツが金メダルを獲得した。

答:黒い三連星

【5779】小平奈緒[相澤病院]の親友でライバルである韓国の女子スピードスケート選手で、五輪3連覇を懸けて出場した500mで、小平の後塵を拝し銀メダルを獲得したのは誰?
答:李相花

【5780】スピードスケート女子マススタートで、金メダルの髙木菜那[日本電産サンキョー]に次ぐ銀メダルを獲得した韓国の選手で、団体パシュートでの内紛騒動で韓国民の怒りを集めてしまったのは誰?
※マススタートは今回が五輪初採用の種目。
答:キム・ボルム

【5781】スピードスケート男子で、1000mと1500mを制し2冠を達成したオランダの選手はキエルド・ナウシュですが、5000mを制し、同種目で五輪3連覇を達成したオランダの選手は誰でしょう?
答:スベン・クラマー

【5782】フィギュアスケート男子シングルで、SP(ショートプログラム)では17位と出遅れたが、FS(フリースケーティング)で4回転ジャンプに6回挑戦して5回成功し(※五輪史上最多)、合計で5位入賞となったアメリカの選手は誰?
※1位:羽生結弦[全日本空輸(ANA)]、2位:宇野昌磨[トヨタ自動車]、3位:ハビエル・フェルナンデス[スペイン]、4位:金博洋[中国]
答:ネイサン・チェン

【5783】ユリア・リプニツカヤのコーチだったことでも知られる、厳しい指導ぶりから「鉄の女」の異名を取るロシアのフィギュアスケート・コーチで、現在の教え子に、それぞれ今大会の金メダリストと銀メダリストであるアリーナ・ザギトワとエフゲニア・メドベージェワがいるのは誰?
※銅メダリストはカナダのケイトリン・オズモンド。
答:エテリ・トゥトベリーゼ

【5784】フィギュアスケート競技で、アイスダンスでは五輪史上初めてアジア系のメダリストとなった、兄アレックス、妹マイアのコンビ[アメリカ合衆国]のファミリーネームは何?
※金メダルのテッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア組[カナダ](※歴代最高得点の合計206.07点)、銀メダルのガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン組[フランス]に次ぐ銅メダルを獲得。
答:シブタニ

【5785】男子のスケルトンで優勝し、アジア勢として初めて五輪のそり競技(スケルトン、ボブスレー、リュージュ)で金メダルを獲得した韓国の選手は誰?
答:尹誠彬(ユン・ソンビン)

【5786】ボブスレーで、男子2人乗りでカナダと同タイムで金メダルを獲得したチームと、男子4人乗りで韓国と同タイムで銀メダルを獲得したチームに共通する国はどこ?
答:ドイツ

A.

【5763】92

【5764】コソボ

【5765】マルセル・ヒルシャー

【5766】ミカエラ・シフリン

【5767】エステル・レデツカ

【5768】ショーン・ホワイト

【5769】スイス

【5770】ジェイミー・アンダーソン

【5771】アレクサンドル・クルシェルニツキー

【5772】韓国

【5773】マルタン・フォルカード / マルタン・フールカデ

【5774】マリット・ビョルゲン

【5775】カミル・ストッフ

【5776】マーレン・ルンビ

【5777】ピタ・タウファトファ

【5778】黒い三連星

【5779】李相花(イ・サンファ)

【5780】キム・ボルム

【5781】スベン・クラマー

【5782】ネイサン・チェン

【5783】エテリ・トゥトベリーゼ

【5784】シブタニ
※父は日系2世のフルート奏者で、母は日系1世のピアニスト。

【5785】尹誠彬(ユン・ソンビン)

【5786】ドイツ
※男子4人乗りは、金メダルもドイツのチームだった。更に、女子2人乗りもドイツが金メダルを獲得した。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です