Q.
【2201】《4択問題》
2012年に友好都市・福州市[中国、福建省]との交流のシンボルにしようと発案され、沖縄県那覇市が若狭緑地で建設を進めていた、高さ約15メートルの「阿吽(あうん)」2柱の石像「龍柱(りゅうちゅう)」が2015年12月29日に完成しました。
さて問題です。この龍柱の龍は何本爪でしょう?
2本爪 3本爪 4本爪 5本爪
〈一応、ヒント〉 この爪の本数は中国の朝貢国であることを意味します。
沖縄県の翁長雄志知事が那覇市長時代に建設事業を極秘に進めていた、中国皇帝のシンボル「龍柱」がついに完成しました。
中国の属国の象徴を建立するのに、多額の国の一括交付金が使われました。像の製作は中国の業者が担当しました。
それにしても、龍柱についての報道は少ない、というか、目立ちませんなあ。
A.
【2201】4本爪
※5本爪の龍の図柄は中国皇帝のみが使用できます。
コメントを残す