▼スポーツ時事問
Q.
【923】《高校野球》
甲子園で、昨夏は西嶋亮太投手が、今春は大澤志意也(しいや)投手が超スローボールを投げて、球場を沸かせましたが、この2人は共に北海道の何という高校の選手でしょう? ※西嶋亮太は現在、社会人野球のJR北海道に所属。
答:東海大四 / 東海大学付属第四高等学校
【924】今シーズンから、その本拠地球場に「ラッキーゾーン」を作り、その中に観客席「ホームランテラス」を新設し、ホームランを出やすくしたプロ野球球団は何?
答:福岡ソフトバンクホークス
【925】FCヴァッカー・インスブルックの女子チームでゴールキーパーを務めるサッカー選手でもあるオーストリアのスキージャンプ選手で、2014-2015年シーズンは、ワールドカップで5勝を挙げるなどの活躍により合計1007ポイントを獲得し、個人総合優勝を果たしたのは誰?
▼2014-2015年シーズンの総合成績の順位(2~5位)
- 2位 高梨沙羅[クラレ] 973ポイント
- 3位 カリーナ・フォクト[独] 672ポイント
- 4位 シュペラ・ロゲリ[スロベニア] 581ポイント
- 5位 伊藤有希(ゆうき)[土屋ホーム] 434ポイント
答:ダニエラ・イラシュコ=シュトルツ
【926】大相撲の平成二十七年三月場所で、白鵬の連勝を36でストップさせるなど、13勝2敗の好成績で殊勲賞と敢闘賞をダブル受賞した、伊勢ヶ濱部屋所属の力士は誰?
※同場所では、白鵬が14勝1敗で、通算34回目となる優勝を果たした。
答:照ノ富士
【927】2015年世界フィギュアスケート選手権・男子シングルで、スペイン人選手として初めて金メダルを獲得した、安藤美姫の交際相手としても知られる選手は誰?
※銀メダルは羽生結弦[全日本空輸(ANA)]、銅メダルはデニス・テン[カザフスタン]。
答:ハビエル・フェルナンデス
【928】3月19日に後楽園ホールで行われたラストマッチ(引退試合)は、高山善廣・山本喧一と組んで(ユニット名「ゴールデンカップス」)、船木誠勝・鈴木みのる・菊田早苗組と対戦するものであった、“ミスター200%”、“200%男”の異名を取るプロレスラー・格闘家といえば誰?
答:安生洋二(あんじょうようじ)
【929】早大競走部の駅伝監督を3月末で退任し、4月1日に住友電工陸上部の監督に就任した、現役時代は箱根駅伝などで活躍したスター選手だった人物は誰?
答:渡辺康幸
A.
【923】東海大四 / 東海大学付属第四高等学校
【924】福岡ソフトバンクホークス
※球場名は「福岡 ヤフオク!ドーム」。
【925】ダニエラ・イラシュコ=シュトルツ
【926】照ノ富士 春雄
※モンゴルのウランバートル出身で、本名はガントルガ・ガンエルデネ。
【927】ハビエル・フェルナンデス
【928】安生洋二(あんじょうようじ)
【929】渡辺康幸
コメントを残す