Q.
【694】ティーグラウンドで喫煙するなどのマナーの悪さが問題視されることも多いが、 昨年の日本男子ツアーでは賞金王に輝いている福岡県出身のプロゴルファーで、その名前が『三国志』の登場人物にちなんでいるというのは誰?
【695】スピードスケート選手としてソルトレイクシティオリンピックに出場し、500mで8位、1000mで16位の成績を残している、その後、特別選抜入試により日本競輪学校に合格し、これは植松仁(ひとし)に次いで2人目となる他の競技からの合格であったという競輪選手で、6度目の出場となった昨年のKEIRINグランプリで初優勝を果たしたのは誰?
※同学年の清水宏保とは高校時代からライバルだった。
【696】2015年1月1日に行われた皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の決勝で浦和レッドダイヤモンズレディースに1対0で勝利し、5大会ぶりの優勝を果たした、なでしこリーグのチームは?
【697】今年の箱根駅伝で、10時間49分27秒という史上最速タイムで総合優勝を果たした大学は?
A.
【694】小田孔明(こうめい)
【695】武田豊樹(とよき)
【696】日テレ・ベレーザ
※これにより同大会の最多優勝記録を11に伸ばした。
【697】青山学院大学
※山登りの5区を1時間16分15秒で走った同大学の神野大地(かみのだいち)が金栗四三杯を受賞した。
コメントを残す