日本プロ野球の時事です。
Q.
【2996】2014年7月5日の対巨人戦では、1979年の望月卓也[ロッテ]と並ぶNPBタイ記録の1イニング3連続死球という記録を作っている中日ドラゴンズの投手で、今シーズンは開幕から31試合連続無失点のNPB記録を達成したのは誰?
【2997】6月5日、日本ハムの大谷翔平投手は、東京ドームで行われた巨人戦でNPB新記録となる163キロをマークしました(※ルイス・クルーズに投じた、この日57球目)。ちなみに、現在のNPBの球速ランキング上位の投手は次の通りです。
1位 163キロ:大谷翔平[日本ハム](2016年)
2位 162キロ:マーク・クルーン[巨人](2008年)
3位 161キロ:〔 A 〕[ヤクルト](2010年)
4位 160キロ:林昌勇(イム・チャンヨン)[ヤクルト](2009年)
4位 160キロ:スコット・マシソン[巨人](2012年)
〔 A 〕に入る投手は誰でしょう?
【2998】日本生命セ・パ交流戦の表彰選手が6月22日に発表されました。最高勝率のソフトバンク(13勝4敗1分)から選ばれる最優秀選手(日本生命MVP)は、交流戦期間の首位打者となる4割1分5厘の打率を記録し、5本塁打をマークした城所龍磨(きどころ・りゅうま)外野手が受賞しました。では、優秀選手賞(日本生命賞)は、日本ハムの大谷翔平投手と、広島の外野手である誰が受賞したでしょう?
※優秀選手賞(日本生命賞)はセ、パ各1人選ばれる。
〔【2998】の答え〕は2戦連続のサヨナラ本塁打を含む3戦連続の決勝本塁打を放ち、緒方孝市監督から「神ってる」と称賛された。
A.
【2996】田島慎二
【2997】由規(よしのり)
※本名、佐藤由規。
【2998】鈴木誠也(すずき・せいや)
コメントを残す