今日も時事。スポーツ多め。
Q.
【1551】8月12日、Twitter(ツイッター)は、ユーザー同士が直接やり取りできるプライベートチャット機能「ダイレクトメッセージ(DM)」の文字数制限を引き上げました。それまでの140文字から最大何文字に拡張されたでしょう?
※ツイート(一般投稿)は従来通り140文字まで。
答:1万文字
【1552】8月16日、ブラジル各地の数十都市で汚職や不況に抗議して大統領の弾劾を求めるデモが行われ、数十万人が参加しました。大規模抗議デモは今年で3回目です。当事者である現大統領で、ブラジル史上初の女性大統領といえば誰でしょう?
答:ジルマ・ルセフ
【1553】8月12日、中国・新疆ウイグル自治区カラマイ市にある巨大なステンレス製のパブリックアートが自分の作品「クラウド・ゲート」の盗作であるとして法的措置に出ることを明らかにした、インド出身の現代彫刻家で、代表作に2012年のロンドンオリンピックを記念したイギリスで最大のパブリックアート作品である高さ115メートルの展望塔「アルセロール・ミッタル・オービット」があるのは誰?
※クラウド・ゲートはシカゴのミレニアム・パークにある。「ザ・ビーン」(豆)の愛称でも呼ばれる。
答:アニッシュ・カプーア
【1554】日本図書館協会の調査によると、来場者数・個人貸出冊数が10年連続1位であるのは、〔何〕県立図書館?
答:岡山県立図書館
【1555】8月23日放送の『将棋フォーカス』[NHK Eテレ]で、「1分切れ負け将棋」(持ち時間が1分しかない)において、山崎隆之八段との対局前に、着用していたカツラを外し、勝負に挑んだことが話題になっている、2005年度の将棋大賞で勝率一位賞と新人賞を受賞した、安恵照剛(やすえ・てるたか)門下の六段の将棋棋士は誰?
※カツラは同席していた乃木坂46の伊藤かりんに手渡した。対局は山崎八段が勝利。
答:佐藤紳哉
【1556】7月下旬にレスター市内のカジノでポーカーをしていた際、アジア人と思われる他の客に対して「JAP(ジャップ)」を連呼して罵ったという、イングランド、プレミアリーグのレスター・シティに所属(つまり、FW岡崎慎司のチームメイト)するサッカー選手(FW)で、のちにその人種差別発言を謝罪したのは誰?
答:ジェイミー・ヴァーディ
【1557】日本人選手のFW榊翔太、MF矢島倫太郎も所属している、本田圭佑のマネジメント事務所であるHONDA ESTILO株式会社が経営権を持つ、オーストリア3部のサッカークラブは何?
※榊翔太は今年7月、コンサドーレ札幌から移籍。
答:SVホルン
【1558】このほどブラジルのC.R.ヴァスコ・ダ・ガマの監督に就任した、現役時代は鹿島アントラーズでもプレー(1995~98年)した元ブラジル代表のサッカー選手で、昨年はアラブ首長国連邦のアル・ワスルFCの監督を務めたのは誰?
※2012年には鹿島アントラーズの監督を務めた。
答:ジョルジーニョ
【1559】来春、日本リーグ女子1部の再春館製薬所[熊本県]入りする意向を固めた、福井県立勝山高校在学中のバドミントン選手で、8月の世界選手権を辞退して出場した全国高校総体(インターハイ)の女子シングルスで優勝し、史上初の個人3連覇を達成したのは誰?
答:山口茜
【1560】8月14日の日本ハム戦で日本プロ野球史上12人目の通算400二塁打を達成した東北楽天ゴールデンイーグルスの選手は誰?
※1755試合目での達成。これは立浪和義の記録(1868試合)を抜き歴代最速。
答:松井稼頭央
【1561】登場曲はZombie Nationの『Kernkraft400』。8月20日のヤクルト戦で今季32セーブ目を挙げ、1990年に中日の与田剛(つよし)が作った新人最多記録を更新した、フィリピン人の母を持つハーフである横浜DeNAベイスターズのクローザーは誰?
※愛称は「小さな大魔神」。
答:山﨑康晃(やまさき・やすあき)
【1562】メジャーリーグ時代の愛称は「Sammy(サミー)」。8月17日、今季限りでの現役引退を発表した東北楽天ゴールデンイーグルスに所属する現在45歳の投手で、昨シーズンは日本プロ野球における最年長セーブ記録と右投手最年長勝利記録を作ったのは誰?
答:斎藤隆
【1563】シアトル・マリナーズの岩隈久志投手は、8月12日のボルチモア・オリオールズ戦で、日本人選手としては2001年の野茂英雄以来2人目となるノーヒッター(ノーヒットノーラン)を達成しました。マリナーズとしては2012年8月15日以来の快挙です。さて、岩隈投手の同僚で2012年8月15日に完全試合を達成した、「キング」の愛称を持つ投手は誰?
答:フェリックス・フェルナンデス
A.
【1551】1万文字
【1552】ジルマ・ルセフ
【1553】アニッシュ・カプーア
【1554】岡山県立図書館
2014年度の来館者数は104万8799人(2013年度は105万1432人)、個人貸出資料数は144万900点(2013年度は142万8739点)。このほか、来館者数2位は山梨県立図書館の90万5801人、3位は大阪府立図書館の75万4268人、個人貸出資料数2位は大阪府立図書館の89万8011点、3位は香川県立図書館の89万3122点となった。ただし、東京都立図書館は「未実施」としている。
引用元→ 岡山県立図書館、来館者数・個人貸出冊数が10年連続1位に
【1555】佐藤紳哉
他のエピソードを一つ挙げておきます。
11年ぶり2回目の本戦出場となった第62回NHK杯将棋トーナメント(2012年4月22日放送)ではカツラをつけて登場(佐藤の髪はハゲ気味であり、カツラの使用は珍しくない)し、対局前インタビューでは「豊島?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど俺負けないよ」「えー駒たっ… 駒たちが躍動する俺の将棋を、皆さんに見せたいね」と相手の豊島将之七段を呼び捨てにするなど、格闘技やプロレスの煽りのような受け答えをして話題となる。
▼引用元
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%B4%B3%E5%93%89
【1556】ジェイミー・ヴァーディ
【1557】SVホルン
【1558】ジョルジーニョ
※本名はジョルジ・デ・アモリン・カンポス。
【1559】山口茜
【1560】松井稼頭央
※MLBでは124二塁打を記録している。
▼NPB 二塁打数 通算記録
- 立浪和義 487
- 福本豊 449
- 山内一弘 448
- 金本知憲 440
- 稲葉篤紀 429
- 王貞治 422
- 張本勲 420
- 長嶋茂雄 418
- 榎本喜八 409
- 川上哲治 408
- 松原誠 405
【1561】山﨑康晃(やまさき・やすあき)
【1562】斎藤隆
【1563】フェリックス・ヘルナンデス
達成日 | 投手 | 所属チーム | 対戦相手 |
---|---|---|---|
6月9日 | クリス・ヘストン | サンフランシスコ・ジャイアンツ | ニューヨーク・メッツ |
6月20日 | マックス・シャーザー | ワシントン・ナショナルズ | ピッツバーグ・パイレーツ |
7月25日 | コール・ハメルズ | フィラデルフィア・フィリーズ | シカゴ・カブス |
8月12日 | 岩隈久志 | シアトル・マリナーズ | ボルチモア・オリオールズ |
8月21日 | マイク・ファイヤーズ | ヒューストン・アストロズ | ロサンゼルス・ドジャース |
※以下、追加。 | |||
8月30日 | ジェイク・アリエータ | シカゴ・カブス | ロサンゼルス・ドジャース |
10月3日 | マックス・シャーザー | ワシントン・ナショナルズ | ニューヨーク・メッツ |
コメントを残す