▼2014年大晦日の紅白歌合戦についてのクイズです。
Q.
【672】ゲスト審査員の一人として出演した脚本家で、『Age,35 恋しくて』『やまとなでしこ』『ハケンの品格』『Doctor-X 外科医・大門未知子』『花子とアン』などの代表作があるのは誰?
- 他のゲスト審査員は、尾上松也、蜷川実花、山中伸弥、井上真央、阿部寛、仲間由紀恵、タモリ、黒柳徹子。
答:中園ミホ
【673】新曲『明日へ続く道』をテレビで初披露したシンガーソングライターは誰?
答:長渕剛
【674】1968年に発売した曲『年上の女』(としうえのひと)を紅白歌合戦で初披露した歌手は誰?
答:森進一
【675】サザンオールスターズのパフォーマンスが安倍政権批判ではないかと話題になっていますが、その時歌ったのは、2013年発売の何という曲?
答:『ピースとハイライト』
【676】『女々しくて』を演奏中に丸刈りパフォーマンスを行ったゴールデンボンバーのメンバーは誰?
答:樽美酒研二(ダルビッシュ・ケンジ)
【677】インフルエンザのため出演できなくなってしまった、ももいろクローバーZのメンバーは誰?
※というわけで、本番では4人によるパフォーマンスとなった。
答:有安杏果(ありやすももか)
【678】ニューヨークのレコーディングスタジオから生中継で登場し、新曲『Rojo -Tierra-』(ロホ・ティエラ)を歌った歌手は誰?
答:中森明菜
【679】伍代夏子のバックダンサーを務めた時に、「伍代さんの後ろで踊らされてる・・・」と失言してしまった、V6のメンバーは誰?(V6の6人がバックダンサーを務めた)
※「踊らせていただく」と言い直した。ちなみに、伍代夏子が歌った曲は『ひとり酒』。
答:三宅健
【680】郷ひろみのステージ(曲目は『99は終わらない』)に乱入したお笑い芸人は誰?
答:日村勇紀
A.
【672】中園ミホ
【673】長渕剛
【674】森進一
※歌唱前に応援ゲストとして日本エレキテル連合が登場した。同曲の歌詞には「だめよ だめ だめ」というフレーズがある。
【675】『ピースとハイライト』
【676】樽美酒研二(ダルビッシュ・ケンジ)
【677】有安杏果(ありやすももか)
【678】中森明菜
【679】三宅健
【680】日村勇紀
※設楽統(したらおさむ)と「バナナマン」というコンビを組んでいる。
コメントを残す