11月30日放送の『めざましテレビ』[フジテレビ系]で「女子高生流行語大賞2016」が発表され、「わからん」「意味不明」「理解不能」と話題になっています。
では、その、ランクインした“流行語”を元に、いくつかクイズを出します。
Q.
【3875】6秒動画”アプリ「Vine」(ヴァイン)でブレイクした大関れいか(大関澪花)が使っていたことがきっかけで流行したという、一部の女子高生の間で、写真を撮るポーズと掛け声に使われたり、テンションが上がった時に使われたり、また、ヤンチャな人のことを言い表すのに使われたりと、複数の意味で用いられている漢字は何でしょう?
【3876】『めざましテレビ』の番組内のコーナー「ココ調」で紹介された「女子高生流行語大賞2016」で6位にランクインした流行語「マ!?」は何の略?
【3877】アメリカでは10代から20代の女の子の間でよく使われ、日本でも、『めざましテレビ』の「女子高生流行語大賞2016」で7位に入っているように、女子高生の間で流行っているらしい、「いつまでも友達だよ」「一生親友」といった意味のアルファベット3文字の略語は何?
【3878】『めざましテレビ』の「女子高生流行語大賞2016」では9位に入った流行語「スノる」って、どういう意味?
(注)「女子高生流行語」といいましても、渋谷・原宿の女子高生386人にアンケートした結果ですからね。日本全国あまねく調査したうえでのランキングではないことを明記しておかねばなるまいよ。
ベスト10は以下の通りです。
1位:【卍(まんじ)】写真を撮るポーズと掛け声、ヤンチャな人に対して「あの人卍だよね」と使う、テンションが上がったとき などの3つの意味
2位:【よき】良いねという意味で使う言葉
3位:【○○まる】柔らかい印象をつける かわいさを増す効果 ※句点のこと
4位:【アモーレ】同性の“親友”に使う感謝の言葉「ありがとうアモーレ」
5位:【はげる】毛が抜けそうなほどうれしいという意味
6位:【マ!?】マジ!?の略
7位:【BFF】Best Friends Forever「いつまでも友達だよ」
8位:【ゲロ○○】吐きそうなくらいスゴイという意味
9位:【スノる】大流行した顔認識アプリ「SNOW」で写真を撮ること
10位:【○○み】語尾に「み」をつけることで文章が柔らかくかわいくなる
▼引用元
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1612/01/news073.html
A.
【3875】卍(まんじ)
【3876】マジ!?
【3877】BFF
※Best Friends Forever の略。
余談。ゲームの「アーマード・コアシリーズ」においては、BFFは企業「Bernard and Felix Foundation」の略称。
【3878】アプリ「SNOW」(スノー)で写真を撮ること
コメントを残す