日本のバスケ界にはJBL(日本バスケットボールリーグ)とbjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)という2つのトップリーグがあります。
国際バスケットボール連盟からは、統合しろと催促されていましたが、どうやらうまくいかなかったようで、このままでは日本代表が国際大会に出場できなくなる事態になりそうです。
というわけで(どういうわけだ?)クイズ。
Q.
【468】スイスのジュネーブに本部を置く国際バスケットボール連盟。アルファベット4文字の略称は?
【469】現在、bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)とネーミングライツパートナー契約を結んでいる航空会社は?
【470】2014年6月、麻生太郎の後任として日本バスケットボール協会(JBA)の会長に就任した人物で、このほど、電撃辞任したのは誰?
※国内リーグ統合の見通しが立たず、国際バスケットボール連盟への回答期限も迫っていたため、引責辞任。「トンズラ辞任」などと言われています。
A.
【468】FIBA
【469】ターキッシュ エアラインズ
※というわけで、現在のリーグ名は「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ」、通称「TK bjリーグ」となっています。
「ターキッシュ エアラインズ」の2014年2月までの日本語社名は「トルコ航空」でした。
【470】深津泰彦
※丸尾充(みつる)副会長が会長代行に就任。
丸尾充はこのほど、一般社団法人日本バスケットボールリーグの理事長職を引責辞任する意向を固めました。
☆2つのトップリーグの参加チーム一覧
▼ターキッシュ エアラインズ bjリーグ [2014-15]
イースタンカンファレンス
- 青森ワッツ
- 岩手ビッグブルズ
- 秋田ノーザンハピネッツ
- 仙台89ERS
- 福島ファイヤーボンズ
- 新潟アルビレックスBB
- 富山グラウジーズ
- 信州ブレイブウォリアーズ
- 群馬クレインサンダーズ
- 埼玉ブロンコス
- 東京サンレーヴス
- 横浜ビー・コルセアーズ
ウェスタンカンファレンス
- 浜松・東三河フェニックス
- 滋賀レイクスターズ
- 京都ハンナリーズ
- 大阪エヴェッサ
- バンビシャス奈良
- 島根スサノオマジック
- 高松ファイブアローズ
- ライジング福岡
- 大分ヒートデビルズ
- 琉球ゴールデンキングス
▼NBL(ナショナル・バスケットボール・リーグ) [2014-15]
イースタンカンファレンス
- レバンガ北海道
- つくばロボッツ
- リンク栃木ブレックス
- 千葉ジェッツ
- 日立サンロッカーズ東京
- トヨタ自動車アルバルク東京
- 東芝ブレイブサンダース神奈川
ウェスタンカンファレンス
- アイシンシーホース三河
- 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋
- 和歌山トライアンズ
- 兵庫ストークス
- 広島ドラゴンフライズ
- 熊本ヴォルターズ
コメントを残す