今月、台湾および日本で開催されていた野球の国際大会「プレミア12」が終わりました。
今回が第1回大会です。4年に1度開催される大会です。
優勝したのは、決勝でアメリカ合衆国を8-0で破った韓国でした。
日本(侍ジャパン)は準決勝で韓国に残念な負け方をしましたが、3位決定戦ではメキシコを相手に11点を奪い7回コールド勝ちしました。
▼2015年世界野球「プレミア12」からのクイズ
Q.
【1989】主催はWBSC。略さずに言うと、「World Baseball 〔何〕 Confederation」?
【1990】《多答問題:答えは12個》
全部で12チームある、出場国・地域をすべて答えよ。
【1991】日本の監督は小久保裕紀(こくぼ・ひろき)ですが、韓国の監督は誰?
表彰選手とベストナインは以下の通り。
●個人表彰
【首位打者】.500:マクブライド(米国)
【本塁打】4:リン・ジシェン(台湾)
【打点】15:中田翔(日本)
【盗塁】3:オデュベル(オランダ)
【得点】8:オニール(カナダ)
【防御率】0.00:大谷翔平(日本)
【勝率】1.000(2勝0敗):ラルー(カナダ)
【最優秀守備】坂本勇人(日本)●ベストナイン
【先発投手】大谷翔平(日本)
【救援投手】モルケン(カナダ)
【捕手】ソサ(メキシコ)
【一塁手】中田翔(日本)
【二塁手】フレイザー(米国)
【三塁手】ファン・ジェギュン(韓国)
【遊撃手】ダール(オランダ)
【外野手】オデュベル(オランダ)
【外野手】マクブライド(米国)
【外野手】キム・ヒョンス(韓国)
【指名打者】イ・デホ(韓国)
最優秀選手(MVP)に選ばれたのは韓国の金賢守(キム・ヒョンス)でした。
▼引用元
【プレミア12】ベストナインに大谷と中田 イ・デホ、元ハムのモルケンも
A.
【1989】Softball
※日本語で言うと「世界野球ソフトボール連盟」。
【1990】
※答えは次の12チーム。数字は最終順位。
- 韓国
- アメリカ合衆国
- 日本
- メキシコ
- カナダ
- キューバ
- オランダ
- プエルトリコ
- チャイニーズタイペイ / 台湾
- ベネズエラ
- ドミニカ共和国
- イタリア
【1991】金寅植(キム・インシク)
コメントを残す