※JRA賞のページへのリンクを下の方に張っています。
Q.
【2243】2015年、6歳となったストレイトガール(父:フジキセキ/母:ネヴァーピリオド/母の父:タイキシャトル)とのコンビでヴィクトリアマイルとスプリンターズステークスを制した騎手で、2014年、2015年と2年連続でJRA賞の最多勝利騎手とMVJ(Most Valuable Jockey)に輝いたのは誰?
【2244】2015年は安田記念、マイルチャンピオンシップ、香港マイルでの3勝を含め6戦全勝だった、父スクリーンヒーロー、母メジロフランシスの牡馬で、2015年度の年度代表馬、及び最優秀短距離馬に選出されたのは何?
※短距離馬の年度代表馬は1998年のタイキシャトル、2013年のロードカナロアに続いて3頭目。
月日 | 競走名[競馬場] | 優勝馬 | 騎手 |
2月22日 | フェブラリーステークス [東京競馬場] ダート1600m |
コパノリッキー | 武豊 |
3月29日 | 高松宮記念 [中京競馬場] 芝1200m |
エアロヴェロシティ | ザカリー・パートン |
4月12日 | 桜花賞 [阪神競馬場] 芝1600m |
レッツゴードンキ | 岩田康誠(やすなり) |
4月18日 | 中山グランドジャンプ [中山競馬場] 障害芝4250m |
アップトゥデイト | 林満明 |
4月19日 | 皐月賞 [中山競馬場] 芝2000m |
ドゥラメンテ | ミルコ・デムーロ |
5月3日 | 天皇賞(春) [京都競馬場] 芝3200m |
ゴールドシップ | 横山典弘 |
5月10日 | NHKマイルカップ [東京競馬場] 芝1600m |
クラリティスカイ | 横山典弘 |
5月17日 | ヴィクトリアマイル [東京競馬場] 芝1600m |
ストレイトガール | 戸崎圭太 |
5月24日 | 優駿牝馬(オークス) [東京競馬場] 芝2400m |
ミッキークイーン | 浜中俊(すぐる) |
5月31日 | 東京優駿(日本ダービー) [東京競馬場] 芝2400m |
ドゥラメンテ | ミルコ・デムーロ |
6月7日 | 安田記念 [東京競馬場] 芝1600m |
モーリス | 川田将雅 (かわだ・ゆうが) |
6月28日 | 宝塚記念 [阪神競馬場] 芝2200m |
ラブリーデイ | 川田将雅 |
10月4日 | スプリンターズステークス [中山競馬場] 芝1200m |
ストレイトガール | 戸崎圭太 |
10月18日 | 秋華賞 [京都競馬場] 芝2000m |
ミッキークイーン | 浜中俊 |
10月25日 | 菊花賞 [京都競馬場] 芝3000m |
キタサンブラック | 北村宏司(ひろし) |
11月1日 | 天皇賞(秋) [東京競馬場] 芝2000m |
ラブリーデイ | 浜中俊 |
11月15日 | エリザベス女王杯 [京都競馬場] 芝2200m |
マリアライト | 蛯名正義 |
11月22日 | マイルチャンピオンシップ [京都競馬場] 芝1600m |
モーリス | ライアン・ムーア |
11月29日 | ジャパンカップ [東京競馬場] 芝2400m |
ショウナンパンドラ | 池添謙一 |
12月6日 | チャンピオンズカップ [中京競馬場] ダート1800m |
サンビスタ | ミルコ・デムーロ |
12月13日 | 阪神ジュベナイルフィリーズ [阪神競馬場] 芝1600m |
メジャーエンブレム | クリストフ・ルメール |
12月20日 | 朝日杯フューチュリティステークス [阪神競馬場] 芝1600m |
リオンディーズ | ミルコ・デムーロ |
12月26日 | 中山大障害 [中山競馬場] 障害芝4100m |
アップトゥデイト | 林満明 |
12月27日 | 有馬記念 [中山競馬場] 芝2500m |
ゴールドアクター | 吉田隼人(はやと) |
A.
【2243】戸崎圭太
【2244】モーリス
コメントを残す