クイズ王の部屋

公営競技

競馬、競輪、競艇、オートレースの多答ネタを取り上げます。

多答競馬〔小〕

≪日本の競馬におけるサラブレッドの毛色(8種類)≫
鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛、青毛、栗毛、栃栗毛、芦毛、白毛 

≪日本の競馬における勝負服に使用できる色(13種類)≫
白、黒、赤、青、黄、緑、桃、水色、紫、薄紫、鼠、海老茶、茶

≪JRA五大クラシック完全制覇騎手≫
※桜花賞、皐月賞、優駿牝馬(オークス)、東京優駿(日本ダービー)、菊花賞の3歳馬による5競走を五大クラシック(五大競走)と言う。
栗田勝、保田隆芳、菅原泰夫、武豊、河内洋(かわち・ひろし)、池添謙一、岩田康誠(やすなり)、川田将雅(かわだ・ゆうが)、クリストフ・ルメール、ミルコ・デムーロ、福永祐一

≪八大競走≫
桜花賞、皐月賞、優駿牝馬、東京優駿、菊花賞、(以上、五大競走)
天皇賞(春)、天皇賞(秋)、有馬記念

≪トウルヌソル産駒の日本ダービー優勝馬≫
ワカタカ、トクマサ、ヒサトモ、クモハタ、イエリユウ、クリフジ

≪サンデーサイレンス産駒の日本ダービー優勝馬≫
タヤスツヨシ、スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライト、ネオユニヴァース、ディープインパクト

多答競馬〔大〕

§ 年度代表馬

1954年から1971年までは啓衆社賞(啓衆賞)、1972年から1986年までは優駿賞、1987年からはJRA賞

1963年の年度代表馬は、メイズイとリユウフオーレルの2頭が「同時受賞」となった。

啓衆社賞

受賞した競走馬
1954 ハクリヨウ プリメロ 第四バツカナムビユーチー
1955 オートキツ 月友(つきとも) トキツカゼ
1956 メイヂヒカリ クモハタ シラハタ
1957 ハクチカラ トビサクラ 昇城
1958 オンワードゼア マルゼア トキツカゼ
1959 ウイルデイール ウィルウィン メードンスグリーン
1960 コダマ ブッフラー シラオキ
1961 ホマレボシ トサミドリ クロカミ
1962 オンスロート カネリユー ヤハギ
1963 メイズイ ゲイタイム チルウインド
1963 リユウフオーレル ヒンドスタン フォーレル
1964、1965 シンザン ヒンドスタン ハヤノボリ
1966 コレヒデ テッソ コレオプシス
1967、1970 スピードシンボリ ロイヤルチャレンヂャー スイートイン
1968 アサカオー ヒンドスタン ナミノオト
1969 タケシバオー チャイナロック タカツナミ
1971 トウメイ シプリアニ トシマンナ

優駿賞

受賞した競走馬
1972 イシノヒカル マロット キヨツバメ
1973 タケホープ インディアナ ハヤフブキ
1974 キタノカチドキ テスコボーイ ライトフレーム
1975 カブラヤオー ファラモンド カブラヤ
1976 トウショウボーイ テスコボーイ ソシアルバターフライ
1977 テンポイント コントライト ワカクモ
1978 カネミノブ バーバー カネヒムロ
1979 グリーングラス インターメゾ ダーリングヒメ
1980、1981 ホウヨウボーイ ファーストファミリー ホウヨウクイン
1982 ヒカリデユール デュール (サラ系)アイテイグレース
1983 ミスターシービー トウショウボーイ シービークイン
1984、1985 シンボリルドルフ パーソロン スイートルナ
1986 ダイナガリバー ノーザンテースト ユアースポート

JRA賞

受賞した競走馬
1987 サクラスターオー サクラショウリ サクラスマイル
1988 タマモクロス シービークロス グリーンシャトー
1989 イナリワン ミルジョージ テイトヤシマ
1990 オグリキャップ ダンシングキャップ ホワイトナルビー
1991 トウカイテイオー シンボリルドルフ トウカイナチュラル
1992 ミホノブルボン マグニテュード カツミエコー
1993 ビワハヤヒデ シャルード パシフィカス
1994 ナリタブライアン ブライアンズタイム パシフィカス
1995 マヤノトップガン ブライアンズタイム アルプミープリーズ
1996 サクラローレル レインボウクエスト ローラローラ
1997 エアグルーヴ トニービン ダイナカール
1998 タイキシャトル デヴィルズバッグ ウェルシュマフィン
1999 エルコンドルパサー キングマンボ サドラーズギャル
2000 テイエムオペラオー オペラハウス ワンスウエド
2001 ジャングルポケット トニービン ダンスチャーマー
2002、2003 シンボリクリスエス クリスエス ティーケイ
2004 ゼンノロブロイ サンデーサイレンス ローミンレイチェル
2005、2006 ディープインパクト サンデーサイレンス ウインドインハーヘア
2007 アドマイヤムーン エンドスウィープ マイケイティーズ
2008、2009 ウオッカ タニノギムレット タニノシスター
2010 ブエナビスタ スペシャルウィーク ビワハイジ
2011 オルフェーヴル ステイゴールド オリエンタルアート
2012、2014 ジェンティルドンナ ディープインパクト ドナブリーニ
2013 ロードカナロア キングカメハメハ レディブラッサム
2015 モーリス スクリーンヒーロー メジロフランシス
2016、2017 キタサンブラック ブラックタイド シュガーハート
2018、2020 アーモンドアイ ロードカナロア フサイチパンドラ
2019 リスグラシュー ハーツクライ リリサイド
2021 エフフォーリア エピファネイア ケイティーズハート

§ 三冠馬

≪アメリカ競馬の三冠馬≫
(ケンタッキーダービー、プリークネスステークス、ベルモントステークス)

馬名 騎手
1919 サーバートン ジョニー・ロフタス スターシュート レディースターリング
1930 ギャラントフォックス アール・サンド サーギャラハッド Marguerite
1935 オマハ William Saunders ギャラントフォックス Flambino
1937 ウォーアドミラル チャールズ・カートシンガー マンノウォー ブラッシュアップ
1941 ワーラウェイ エディ・アーキャロ ブレニム ダストワール
1943 カウントフリート ジョニー・ロングデン レイカウント クイックリー
1946 アソールト Warren Mehrtens ボールドベンチャー イグアル
1948 サイテーション エディ・アーキャロ ブルリー ハイドロプレーン
1973 セクレタリアト ロン・ターコット ボールドルーラー サムシングロイヤル
1977 シアトルスルー ジャン・クリュゲ ボールドリーズニング マイチャーマー
1978 アファームド スティーブ・コーゼン イクスクルーシヴネイティヴ Won’t Tell You
2015 アメリカンファラオ ビクター・エスピノーザ パイオニアオブザナイル リトルプリンセスエマ
2018 ジャスティファイ マイク・スミス スキャットダディ ステージマジック

≪日本の中央競馬クラシック三冠達成馬≫

馬名 騎手
1941 セントライト 小西喜蔵 ダイオライト フリッパンシー
1964 シンザン 栗田勝 ヒンドスタン ハヤノボリ
1983 ミスターシービー 吉永正人 トウショウボーイ シービークイン
1984 シンボリルドルフ 岡部幸雄 パーソロン スイートルナ
1994 ナリタブライアン 南井克巳 ブライアンズタイム パシフィカス
2005 ディープインパクト 武豊 サンデーサイレンス ウインドインハーヘア
2011 オルフェーヴル 池添謙一 ステイゴールド オリエンタルアート
2020 コントレイル 福永祐一 ディープインパクト ロードクロサイト

≪日本の中央競馬牝馬三冠達成馬≫

馬名 騎手
1986 メジロラモーヌ 河内洋 モガミ メジロヒリュウ
2003 スティルインラブ 幸英明 サンデーサイレンス ブラダマンテ
2010 アパパネ 蛯名正義 キングカメハメハ ソルティビッド
2012 ジェンティルドンナ 岩田康誠(注) ディープインパクト ドナブリーニ
2018 アーモンドアイ クリストフ・ルメール ロードカナロア フサイチパンドラ
2020 デアリングタクト 松山弘平 エピファネイア デアリングバード
(注)ジェンティルドンナの優駿牝馬制覇時の騎手は川田将雅。

≪イギリスクラシック三冠馬≫

(クラシック三冠・・・2000ギニーステークス、ダービーステークス、セントレジャーステークス)
ウェストオーストラリアン(1853年)、グラディアトゥール(1865年)、ロードリヨン(1866年)、オーモンド(1886年)、コモン(1891年)、アイシングラス(1893年)、ガルティーモア(1897年)、フライングフォックス(1899年)、ダイヤモンドジュビリー(1900年)、ロックサンド(1903年)、ポマーン(1915年)、ゲイクルセイダー(1917年)、ゲインズバラ(1918年)、バーラム(1935年)、ニジンスキー(1970年)

★競輪

§ グレード制(競走格付け)

GP、GI(G1)、GII(G2)、GIII(G3)、FI(F1)、FII(F2)の6段階。

GP

KEIRINグランプリ(12月)

GI(G1)

読売新聞社杯全日本選抜競輪(2月)
日本選手権競輪(5月)
高松宮記念杯競輪(6月)
オールスター競輪(8月)
寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(10月)
朝日新聞社杯競輪祭(11月)

GII(G2)

ウィナーズカップ(3月)
サマーナイトフェスティバル(7月か8月)
共同通信社杯(9月)
ヤンググランプリ(12月)

§ 選手

≪グランドスラマー≫
井上茂徳、滝澤正光、神山雄一郎

★競艇(BOAT RACE)

≪SG(スペシャルグレード)競走≫

※右は2014年からの通称名称。

3月 鳳凰賞競走 ボートレース クラシック
5月 日本モーターボート競走会会長杯争奪 笹川賞競走 ボートレース オールスター
6月 グランドチャンピオン決定戦競走 グランドチャンピオン
7月 海の日記念 オーシャンカップ競走 オーシャンカップ
8月 総務大臣杯争奪 モーターボート記念競走 ボートレース メモリアル
10月 国土交通大臣旗争奪 全日本選手権競走 ボートレース ダービー
11月 チャレンジカップ競走 チャレンジカップ
12月 賞金王シリーズ戦 グランプリシリーズ
12月 賞金王決定戦競走 ボートレース グランプリ

≪競艇場≫

桐生競艇場[群馬県みどり市]
戸田競艇場[埼玉県戸田市]
江戸川競艇場[東京都江戸川区]
平和島競艇場[東京都大田区]
多摩川競艇場[東京都府中市]
浜名湖競艇場[静岡県湖西市]
蒲郡競艇場[愛知県蒲郡市]
常滑競艇場[愛知県常滑市]
津競艇場[三重県津市]
三国競艇場[福井県坂井市]
びわこ競艇場[滋賀県大津市]
住之江競艇場[大阪府大阪市住之江区]
尼崎競艇場[兵庫県尼崎市]
鳴門競艇場[徳島県鳴門市]
丸亀競艇場[香川県丸亀市]
児島競艇場[岡山県倉敷市]
宮島競艇場[広島県廿日市市]
徳山競艇場[山口県周南市]
下関競艇場[山口県下関市]
若松競艇場[福岡県北九州市若松区]
芦屋競艇場[福岡県遠賀郡芦屋町]
福岡競艇場[福岡県福岡市中央区]
唐津競艇場[佐賀県唐津市]
大村競艇場[長崎県大村市]
渼沙里(ミサリ)漕艇競技場[大韓民国京畿道河南市]

★オートレース

≪オートレース場 5か所≫ ※「オートレース場」の部分は省略。
伊勢崎、川口、浜松、山陽、飯塚

≪SG(スーパーグレート)競走≫
全日本選抜オートレース
オールスターオートレース
オートレースグランプリ
日本選手権オートレース
スーパースター王座決定戦

≪グランドスラム(SG全レース制覇)達成者≫
片平巧[船橋]、永井大介[船橋]、浦田信輔[飯塚]、高橋貢[伊勢崎]、中村雅人[川口]、青山周平[伊勢崎]