クイズ王の部屋

長いタイトル

映画

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』
スタンリー・キューブリック監督、ピーター・セラーズ主演の映画。

『マイドク/いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか』
デビッド・ブライス監督の映画。

『ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう』
ウディ・アレン監督の映画。

『マルキ・ド・サドの演出のもとにシャラントン精神病院患者たちによって演じられたジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺』
ペーター・ヴァイスの戯曲。ピーター・ブルックの監督により映画化。

『テハンノで売春していてバラバラ殺人にあった女子高生、まだテハンノにいる』
ナム・ギウンが監督・脚本・撮影・編集・音楽を担当した韓国映画。

『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』
黒井勇人著。2009年映画化。

小説

『平成3年5月2日,後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士,並びに,』
石黒達昌(いしぐろたつあき)の第110回芥川賞候補作。

『四月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて』
村上春樹の短編小説。短編集『カンガルー日和』に収録。

『ローマ帝国の崩壊・一八八一年のインディアン蜂起・ヒットラーのポーランド侵入・そして強風世界』
村上春樹の短編小説。短編集『パン屋再襲撃』に収録。

『非現実の王国として知られる地における、ヴィヴィアン・ガールズの物語、子供奴隷の反乱に起因するグランデコ・アンジェリニアン戦争の嵐の物語』
著者はヘンリー・ダーガー。『非現実の王国で』と略される。「世界一長い長編小説」とも言われる。

§ ライトノベル

『恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました』
月見草平のライトノベル。イラストは、さくらねこ。

『名門校の女子生徒会長がアブドゥル=アルハザードのネクロノミコンを読んだら』
早矢塚(はやづか)かつやのライトノベル。イラストは、下弦ひらぎ。 

『誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。』
おかゆまさきのライトノベル。イラストは、osa。

『マカロン大好きな女の子がどうにかこうにか千年生き続けるお話。』
からて (著)、わんにゃんぷー (イラスト)による連作短編。

楽曲

『マハリクワンダースーパーメリーサニーグランディジャーニー』
ケッターマンが作詞・作曲したアルプスソング。

『タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー』
宮本浩次(こうじ)のシングル曲。

『歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが 歌うたいが歌うたうだけうたい切れば 歌うたうけれども 歌うたいだけ 歌うたい切れないから 歌うたわぬ!?』
GReeeeNのアルバム。

『鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの』 
AKB48のシングル。センターを務めるのは松井珠理奈。

その他

『24時53分「塔の下」行きは竹早町の駄菓子屋の前で待っている』
唐十郎の最初の戯曲。(初めて唐十郎の筆名を用いた)

『咲かぬ咲かんの桜吹雪は咲き行くほどに咲き立ちて明け暮れないの物語』
劇団「夢の遊眠社」の旗揚げ公演作。

「憲政の本義を説いて其有終の美を済すの途を論ず」
吉野作造が『中央公論』誌に発表した論文。

§ 本(書籍)

『十六歳のオリザの未だかつてためしのない勇気が到達した最後の点と、到達しえた極限とを明らかにして、上々の首尾にいたった世界一周自転車旅行の冒険をしるす本』
平田オリザの旅行記。

『悩みも迷いも若者の特技だと思えば気にすることないですよ。皆そうして大人になっていくわけだから。ぼくなんかも悩みと迷いの天才だったですよ。悩みも迷いもないところには進歩もないと思って好きな仕事なら何でもいい。見つけてやって下さい。』
横尾忠則の著書。